
一番最初に日本で動画見放題サービスを始めた老舗のHulu。
日テレでもテレビCMをやっていて一番知名度があると思われます。
そんなHuluの特徴をざざざっと完全保存版でまとめてみます。
Contents
Huluのいいところ特徴
まず最初に「いいところ」をまとめると次のような感じです!
・月額933円(税抜)ですべての作品見放題と料金プランが1つのみとシンプルでわかりやすい。
・お試し期間2週間もフルスペックですべての作品を無料で楽しめる。
・アメドラ見たければHulu必須!
・日テレドラマの見逃し配信が早いので見逃したシーンだけでもすぐ見れる。
・子ども作品充実していて見せる番組に困らない。
・洋画好きにはたまらないFOXチャンネル見逃し配信あり。
私の周りにいるHuluユーザーの生の口コミ評判をヒアリングしてこちらの記事にまとめました!
Huluの月額料金933円の良さを知ろう

Huluの月額利用料金は、2018年4月19日時点で933円(税抜き)です。
比較対象としては、
dTVは500円
U-Next1990円
Netflixは契約に何種類かあって、650円から1440円
といった感じ。
値段だけ見ると一番安いわけでもなく、
高いわけでもない933円です。
ただし、この933円は「安心」なんです。
「はい?」
という感じですよね。
どういうことかというと、
「追加課金が一切ない」んです。
他のサービスだと、基本月額料金に加えて新作だったり、
プレミアムなコンテンツは追加の別料金というところがほとんどです。
1話目だけ無料のシリーズものを見ようものなら、
それ以降が気になって見まくっていたら結構な金額になります^^;
しかしHuluには追加料金の発生がなく、月額933円のみしか支払いは発生しません。
新作も旧作も映画もアニメも、5万本以上の動画が完全見放題です。何本以上視聴したから追加料金発生なんて事もありません。
これがHuluの最大の魅力といっても言い過ぎではないかもしれません。
シンプルな料金プランで分かりやすい事この上なしです。
Huluの無料トライアル期間が2週間ある

Huluの無料お試し期間は2週間なので、
この期限内に解約すれば0円です。
具体的に日付の例を出すと、以下のようになります。
・8月25日に入会した場合
・9月8日(14日後)に無料期間終了
・9月9日に課金開始!
※9月8日までに解約すれば0円(タダ)
月のどのタイミングで登録しても月額の課金額は変わらないので、
新規で継続する場合には、課金開始日が月のはじめの方になるようにした方が
半月ほどお得に長い期間楽しめます。
もし観たい動画の視聴が終わっても、次々と観たい動画が出てくるはずです。
ピンポイントで観たい動画が配信されていない場合は、Huluを契約する事を躊躇するかもしれませんが、配信数やジャンルを見ても契約して損はないと思います。
動画を完全見放題で視聴したいという方にはHuluがおすすめです。
Huluはテレビで視聴できるのが家族で一緒に映画を見れて便利!

やっぱりテレビで見れるとスマホよりも迫力があります。
テレビで見たいからと言って、DVDやブルーレイを
ツタヤに借りに行く必要はないんですよね。
Huluユーザーに聞いた「ここがいまいち!」
・最新作リリースまでに時間がかかる。
・海外ドラマで全部が吹き替えというわけではなく字幕だけという物も多々ある。
・アニメの配信スピードをもっと上げてほしい。
・自分の好きなジャンルの映画をもっと入れてほしい。
「残念ポイント」についてリアルな評判口コミを周りのHuluユーザーにアンケートした結果まとめはこちら
料金支払い方法
支払い方法はこんな感じです。
・クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club)
及び一部のデビットカード (楽天銀行/スルガ銀行/りそな銀行/ジャパンネット銀行/三菱UFJ銀行/ソニー銀行)
※プリペイド型のクレジットカードは利用できない。
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い / ワイモバイルまとめて支払い
・Huluチケット
・iTunes Store決済
・PayPal
・Yahoo!ウォレット
・mineoオプションサービス
加入方法・解約方法
Huluへの加入方法
ホームページで必要事項を記入して申し込みできます!お試し期間2週間はもちろん無料です。終了した翌日に翌1か月分が引き落とされるので、解約する場合には忘れないようにしましょうね。
Hulu解約方法
解約後次の請求日が来るまでは動画を見ることができます。
そのため、「次は更新しない!」と決めたタイミングで解約手続きを済ませておきましょう。
その方が「解約忘れ」せずにすみます!
1.Huluにログイン
2.PC画面右上の名前が書いてある上にマウスを持っていき、[アカウント]をクリック
3.ログインパスワードを入力して進む。
4.画面左側にある[登録をキャンセル]をクリック
5.画面一番下にある[ご解約手続きを継続する]をクリック
6.再度パスワードを入力して送信
7.アンケートを記入して完了!
どんなときにHuluを使ってる?~知り合いアンケート結果!
主に、食事中やベッドの中でみます。たまにお風呂にスマホを持ち込んで見ることもあります。

寝る前、夕食後、お風呂のあとなど生活の1部?というくらい
視聴回数は多いです。



平日仕事帰りの夕食後や休日の何も予定のない夕方によく見ます。





たまに大画面で映画等を観たい場合は、テレビにパソコンを接続して観ることもあります。
休日もパソコンで観ることが多く、特に音響効果の高い作品や家族で観れる作品はテレビに接続して観ることが多いです。

まとめ
Huluのよさを一言でいうと、
「Huluはとにかくサービスのバランスが良く安心して使いやす動画サイト!」というように感じます。
一方で、最新作のリリースは遅いので、「最新作をいち早く観たい!」という場合にはU-NEXTの方が向いていると思います。
・月額933円(税抜)ですべての作品見放題というわかりやすい。
・日テレ系ドラマの見逃し配信あり。
・海外ドラマや子供向け番組充実
・旧作や準新作映画が充実(最新作は少なめ)